はいさい、まちやぐぁーです。
今日は「サガリバナ」を紹介します。
今年は、今のところ台風の影響もなく、順調に
花を咲かせています。
フォトをご覧のように、(花は、まるで)7/29の
トロピカル日誌(ブログ)で小春日和さんが紹介した、
夜空に散る花火のようですね。
「サガリバナ」は、一気につぼみの全部が開花して、それで終わって
しまうのではなく、枝によって開花時期が違い、さらにはその枝のつぼみに
よっても違うので、かなり長い期間で花を楽しむことができるのです。
ただし、夜にしか花を咲かせないので、実物を皆さんにお見せすることが
できないのが残念・・・残念。
朝には、花がそのままの形で地面に落ちています。
あと、今回の主人公「サガリバナ」の横で、ドラゴンフルーツの花が咲いて
いたので、それは来週紹介しますね。