ハロー、T-しゅんすけです。
台風一過・・・ホッとしているところです。
早速、本日のお題とまいりましょう。
午前8時、フルーツランド営業開始1時間前の
ショップ内フルーツコーナーの様子です。
販売主任の新崎さん(フォト手前)と
販売係長の仲村さん(フォト奥)が、
ドラゴンフルーツや店頭のフルーツたち1つ1つを手にとって
「熟れ具合」や「破損個所がないか」など、フルーツの状態を
入念にチェックしています。
フルーツの取り扱いはかなりデリケートで、店頭に並んでいる時はキレイな状態
でも収穫時や移動の際に「コツン」と打ち付けた部位が、熟していくに従って
汁がでたり、痛んで(発酵)きます。
するとお客様の元への到着時に、箱を開けてみると・・・
「ちょっと痛んでいるフルーツが届いてきた」といった状態になることも。
よく店頭表示で「触らないでね」等とあるのは、そのためです。
よく「熟れてるかな?」と店頭の果実をコンコンと「ノック」するのも、
ご遠慮くださいねー。
何とぞ、ご理解とご協力を。
T-しゅんすけでした。