Share (facebook)

写真をクリックで元の写真が表示されます。

小春日和
2012年12月06日 23時27分06秒


はいさい!!

小春日和です。

沖縄フルーツランドでは、

新たな物語がスタートしています。

その名も、

「トロピカル王国物語」

たくさんのフルーツ、魔法、

様々な秘密に囲まれたトロピカル王国の物語を通し

幸せと調和をテーマとした施設に生まれ変わります。

さて、

トロピカル王国に入ると

最初に訪れる場所

「見えない妖精の洞窟」です。

妖精に連れ去られた王様を

探すためには、

妖精の国への道しるべが必要です。

それを最初に教えてくれるのが、

見えない妖精です。

洞窟の中にかくされたメッセージを

探り当て

妖精の国への最初の関門を

クリアーしてください。

無事

王様を助ける事ができるかな?

トロピカル王国物語プレオープン中です。
Share (facebook)

写真をクリックで元の写真が表示されます。

ハロー、T-しゅんすけです
2012年12月06日 02時49分29秒


ハロー、T-しゅんすけです。

沖縄はさとうきびの収穫が始まっています。

なので「製糖期」「黒糖づくり」のシーズンを

迎えたことにもなります。

フォトは、黒糖の原料である「さとうきび」。

さとうきびは、イネ科の植物で茎は竹のように木化し、

節があります。

テンサイと並んで砂糖の原料となる農作物で、2002年の

世界生産量が12億9000万トンなんですと。

フォトの1積み(1山)で約1トンだから、(フォトの)12億9000万積みが

世界生産量だと換算(イメージ)してみると、かなりの量ですなー。

ちなみに生産国第1位はブラジルでシェアが32%、2位がインドの18%、

それに中国、パキスタン、メキシコ、タイと続きますが、エネルギー需要の

変化に伴って今後は生産量が変わっていく国もあるかもしれませんね。

さとうきび・黒糖シリーズは、もう少し続けていきます。

以上 T-しゅんすけでした。
<11月 2012年12月 1月 >
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
 HOMEHOME 亜熱帯果樹園・南国フルーツを体験するなら! OKINAWAフルーツらんど
〒905-0005 沖縄県名護市字為又1220-71 TEL 0980-52-1568/FAX 0980-52-1104
Copyright(C) トロピカル王国 OKINAWAフルーツらんど All rights reserved. -Link-
〔OKINAWAフルーツらんど〕ホームに戻る