はいさい、まちやぐぁーです。
今日は9月頃(だったか・・・)きれいな花が、
咲いていたので紹介します。(フォト)
この花の名前は、浜木綿(ハマユウ)という花で、
花は夕方頃から開き始めて夜に満開になるそうです。
月下美人やドラゴンフルーツの花と一緒ですね。
名前の由来は、花が木綿のように白く垂れる事から
呼ばれるようになったそうです。
種はすごい丈夫で何カ月も海を漂流することができ、砂浜の水分の少ない
ところでも発芽し、少しの雨が降るとその水分で一気に根っこを伸ばし、
成長することができるので、生育環境の厳しいところでも育つことができる
そうです。
あと浜木綿の花言葉は、「どこか遠くへ」・「あなたを信じます」
だそうです。