ハロー、T-しゅんすけです。
フルーツランドでは、インターンシップ(企業実習)
などで多くの地域の学校さん
(学生さん〈小学校・中学校・高校・大学〉)が
実習体験にて来社されます。
今回は、その職場に勤めるスタッフさんの
そばに付いて、そのスタッフさんの仕事を
同行体験する「ジョブシャドウ」で来社(出社?)の
小学校の生徒さん。
地元 名護市立安和小学校6年生の
比嘉悠智〈ひがゆとり〉さん。
フォトは、簡単な自己紹介後に、
緊張の面持ちで販売主任さん(新崎さん)の説明を聞いているシーンです。
「元気にあいさつ」 「笑顔」 「声に出して返事」
「分からない事は必ず質問する」
「お客様に声掛けされて返答できない場合は・・・」 など、
基本的なポイントのアドバイスを受けていました。
あとは、それらを「実践すること」と「その経験」です。
半日間と短い時間ですが、「比嘉悠智さん」ご本人にとって大いに
有意義な「職場体験」であったなら、(私たちは)これ以上
うれしいことはありません。
空手を習っているとうかがいました。
立ち姿勢や、話の聞き方から「まじめでキチンとしている」
印象を強く受けました。
がんばって! 主任さんから受けたアドバイスも実践し
「文・武・遊」、 学校生活もその「笑顔」でがんばってね!!