Share (facebook)

写真をクリックで元の写真が表示されます。

「アボカドの樹」・・・Part1
2020年01月13日 23時57分49秒


本日は、フォトを見てもピンとこないと思います…

森のバターといわれる「アボカド」をご紹介。

せっかく(フォト)樹をご紹介するのなら「果実」も

というところですが…

先日、旅のお客様に

「園内にアボカドの樹がありましたけど

実はついてないんですか?」のご質問。

ある文献によると「アボカドの結実率は1万分の1」

だとか!!

1.5㎝ほどの黄色い花を無数に咲かすのですが

1つの花が時間帯によって雄花になったり雌花になったりで

自家受粉できないのが(実がつきづらい)理由のようです。

ちなみに「アボガド」と言う方もいますが…

アボガド(abogado)だと(弁護士)という意味だとか。

正確には「アボカド」ですね、念のため。

「アボカド」については、次回(もう1回)も続きを。

Tーしゅんすけでした。


Share (facebook)

写真をクリックで元の写真が表示されます。

メジロたちが
2020年01月13日 00時18分27秒


今日は、朝一の点検作業をしている時に

見かけた光景を紹介します。

正面入り口の掃除をしていると

メジロがどこからか飛んできて

幸福草の花の蜜を吸おうと

幸福草から幸福草へと飛び移りながら

花の中にくちばしを入れて

蜜を一生懸命吸っています。

こちらに気付いたのか警戒し

こちらの様子をうかっがています。

写真を撮ると恥ずかしがってか

飛び去って行きました。

何気ない朝の一コマだったんですが

少しほっこりした、まちやぐぁーでした。


<12月 2020年1月 2月 >
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 HOMEHOME 亜熱帯果樹園・南国フルーツを体験するなら! OKINAWAフルーツらんど
〒905-0005 沖縄県名護市字為又1220-71 TEL 0980-52-1568/FAX 0980-52-1104
Copyright(C) トロピカル王国 OKINAWAフルーツらんど All rights reserved. -Link-
〔OKINAWAフルーツらんど〕ホームに戻る